日商簿記・簿記論

日商簿記2級合格から日商簿記1級、税理士試験(簿記論)合格までの過程について、詳しく書いています。

日商簿記・簿記論

1.簿記との出会い~日商簿記2級合格体験記

日商簿記1級、税理士試験(簿記論)まで持っているわたしですが、 最初からそこまで取ろうと思っていたわけではありません。 簿記との出会いは大学4年生のとき...
日商簿記・簿記論

2.日商簿記1級合格体験記

日商簿記2級をとったのは大学4年生のときでしたが、 日商簿記1級をとったのはその5年後、主婦になってからでした。 多くの資格の場合、2級まではある程度勉...
日商簿記・簿記論

3.税理士試験(簿記論)を受検するまで

日商簿記1級を受ける前から、税理士試験のことは意識していました。 主婦になって暇だったので、税理士の勉強でもしようかなと考えていたのです。 しかし、税理...
日商簿記・簿記論

4.税理士試験(簿記論)合格体験記

税理士試験とはいっても、簿記論しか受けていません。 財務諸表論とセットで受ける人が多いと思うのですが、 面倒くさくなって簿記論だけにしました。 そのため、...
日商簿記・簿記論

5.わたしが税理士試験(簿記論)に独学で合格できた5つの理由

当サイトの検索ワードで圧倒的に多いのが「税理士 独学」です。 わたしの場合簿記論しか合格していませんが、 一応独学で税理士試験の1科目を合格した者として ...
日商簿記・簿記論

6.日商簿記1級・税理士試験(簿記論)独学合格に使った教材まとめ

わたしは市販の書籍だけで日商簿記1級と税理士試験簿記論に合格しました。 どんな教材を使ったか、まとめてご紹介します。 日商簿記1級で使用した教材 主に...
日商簿記・簿記論

7.日商簿記・税理士試験に使う電卓を選ぶポイント

電卓は使っていくうちにだんだん慣れてくるものです。 どんなに優れた電卓でも、試験当日に初めて使うとなると 上手に打てないのではないでしょうか。 日商簿...
タイトルとURLをコピーしました